還暦過ぎの行政書士チャレンジ

法律初学者の爺さんが第二の人生として行政書士に挑戦する記録です

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナによる自宅待機47日間の成果

4/13から続いていた自宅待機も今日までということで、明日から通常出社になります。実質土日を含め連続47日間の休みということで、勉強時間を確保するという意味においては願ってもないチャンスだったわけです… が、 振り返ってみるとこの時間を有効に使えた…

TACの直前予想模試第1回に挑戦

肢別過去問10周目を終了したので、前回(5月2日)挑戦した令和元年度本試験問題に次いで、予想問題集の第1回に挑んでみました。 結果の方は、記述抜きで178点ということで合格基準点まであと2点!(惜しぃ) 記述については、かなり厳し目に見て部分点として…

各社の模試を大人買い

模試はとりあえずTACから出ているものを1冊購入しましたが、これから本試験まで5か月ちょっとあるので、出来るだけ多くの予想問題をやっておいた方がいいと思い、amazonで以下の4冊を一気に注文してしまいました。 ・LEC/当たる!直前予想模試 3回分・伊藤…

KaMeは新しい薬草と武器を手に入れた

最近は買い物といっても、荷物持ちとして近所のスーパーへ行くくらいでしたが昨日久々に”街へ出た(^^;”ので、書店へ寄ろうと思いましたが書店の入居しているビルは地下の食品売り場以外はまだ営業再開していませんでしたが、近くにあるブックオフが営業中だ…

【メモ】処分性

取消し訴訟における処分性の内、土地絡みの行政計画のところがどうしてもスッキリと理解できず、該当する問題の度に悩んでしまう。 もう、ここは理解するのはあきらめて丸暗記で乗り切る。 処分性が認められるのは以下の4つだけ。これら以外の土地絡みの行…

「ケイタイ行政書士六法」私の使い方

私が使用している六法は三省堂から発行されいるこちらの「ケイタイ行政書士ミニマム六法」 1月11日に購入したので約4ヶ月程の使用ですが、扱いが雑なせいかかなりボロくなってしまいましたが、製本自体はしっかりしているようで何の問題もありません。 ▼案外…

肢別の回転方法を変えてみる

肢別過去問集10周目に入りましたが、今回は今までと少しやり方を変えてみることにしました。 どんな風に変えたかというと、問題集とは別にノートを1冊用意して1問毎に正誤判断の根拠、理由を書きながら進めるというものです。 これまでも同様のことは頭の中…

文書理解に取り組んでみたが…

先月購入したものの今一つヤル気が起こらず放置状態にしていた「文書理解 すぐ解ける直感ルールブック」を昨日今日の2日間で一通り流し読みを終えました。 同書では、先ず解答を導くための「直感ルール」の説明があり、その後に問題とその解説という構成で、…

一日も早い収束を願うばかりです

今日は行政書士の勉強とは関係のない話ですが、時代の記録という意味で… 現在私の母は老人ホームに入居中で、週に一度は尋ねるようにしているのですが、新型コロナウイルスの影響で面会制限がされひと月以上尋ねることが出来ていませんでした。 数日おきに電…

どんより空模様でやる気もどんより

今日は雨こそ降らなかったものの一日どんよりとした曇り空。4日に続いて昨日も緊急アラートが届いたりでテンション上げる要素がなく、今日は全く勉強する気になれずダラダラと一日過ごしてしまいました。 肢別過去問は8周目に入り、昨日は186~483まで300ペ…

学習4ヶ月で昨年度試験を受けたら?

さて、さて、昨日オーダーした「本試験あてるTAC直前予想」が午前中には届いたので、早速本試験開始時刻と同じ13:00から平成元年度の本試験問題に取り組みました。 実際にやってみた率直な感想としては、3時間というのは想像以上に疲れる!そして時間が足り…

モチベーションを上げるために

諸々の事情で勉強に対するモチベーションが下がってしまったので何とか打開策を講じなくてはいけない!というわけで、いろいろと考えた結果…取り敢えず今の段階で試験を受けたらどの程度得点できるのか試してみることにして、「本試験あてるTAC直前予想」を…

ヤル気スイッチが見つからない

今日から5月、コロナ騒動もなかなか先の見えない状態で4月13日から始まった自宅待機も当初5月6日までの予定でしたが「追って連絡するまで…」という内容で延長が決まりました。 とりあえず出社しなくてよいので、少なくとも8時間以上は勉強する時間が増えるわ…